適格消費者団体 群馬ひまわりの会総会

適格消費者団体の認定申請中のとちぎ消費者リンクの事務局長理事をしています。
 5月11日、既に適格消費者団体の認定を受けている群馬ひまわりの会の会員にもなっており、今日は、ひまわりの会の総会に出席してきました。
 群馬ひまわりの会は、多重債務問題と事業者への是正申し入れを活動の柱としています。
 多重債務問題といっても、借金の整理だけでなく、滞納税金、障害年金取得などの生活再建に向けた福祉活動といっても過言ではありません。
 申し入れ活動は、定期購入、オンラインでの語学教室など、現在の消費者問題を捉えるもので参考になりました。
 社会の変化に合わせた消費者運動・支援をしていくことの重要性を感じました。

関連記事

  1. 作新学院高等学校で消費者トラブルに関する講義をしました 作新学院高等学校で消費者トラブルに関する講義をしました
  2. NPO法人とちぎ消費者リンク総会・記念講演
  3. 多重債務相談に関する全国協議会に出席しました
  4. 國學院大学栃木短期大学で消費者問題の講義を行いました 12月7日、國學院大学栃木短期大学で消費者問題の講義をしました
  5. 自治医科大学で「とちぎ消費者カレッジ」の講義をしました
  6. 消費者契約トラブル110番 消費者契約トラブル110番の告知
  7. とちぎ消費者リンク 定期総会の報告
  8. 「とちぎ消費者カレッジ」の講師を務めました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP