不当寄附勧誘防止法に係る説明会に参加しました

不当寄附勧誘防止法

3月6日、消費者庁主催で行われた「不当寄附勧誘防止法に係る説明会」にWEB参加しました。不当寄附勧誘防止法は、2022年12月に成立した新法で、2023年6月1日から全面施行されました。
不当寄附勧誘防止法は、「寄附勧誘を行う法人等への規制等」と「不当な勧誘により寄附した人やその家族の救済」の2つを軸に構成されています。
時間の都合もあり、一部にしか参加できませんでしたが、NPO法人の運営、消費者問題に関わっていることもあり、興味深く聞かせていただきました。

関連記事

  1. 宇都宮清陵高等学校で消費者トラブルに関する講義 宇都宮清陵高等学校で消費者トラブルに関する講義をしました
  2. 教育フォーラム2021のようす 「困難を抱える子どもや若者を取り巻く現状と支援」に関する学習会に…
  3. 適格消費者団体連絡協議会で司会を務めました
  4. 多重債務相談に関する全国協議会に出席しました
  5. 弁護士 服部 有 先生 とちぎ消費者カレッジの収録をしました。
  6. 宇都宮中央女子(宇都宮中央)高校で消費者問題の講義をしました 12月13日、宇都宮中央女子(宇都宮中央)高校で消費者問題の講義…
  7. 鬼怒川水害の判決期日に出席しました
  8. 適格消費者団体 群馬ひまわりの会総会

コメント

  1.  イラストの大きな ❌ 印
       寄附をすれば悪霊が去り・・・良くなります
       借りればもっと寄附ができる・・・

      〈 こうした行為はダメですよ 〉
      〈 やってはいけませんよ 〉
       という表記だったのですね!!
     
     不当寄附勧誘防止法について 認識いたし
     学ぶことができました

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP