多重債務相談に関する全国協議会に出席しました

栃木県弁護士会消費者問題対策委員会委員長をしていることもあり、1月21日に行われた日本弁護士連合会主催の第25回多重債務相談に関する全国協議会に出席しました。
前半は、債務整理事件処理に関する注意点などについて説明がされました。
後半は、新型コロナ「特例貸付」の償還免除・償還猶予、居住用不動産や未分割遺産がある場合の生活保護申請の実務、本学⽣⽀援機構奨学⾦に関する債務整理について、学習する場となりました。
債務整理と一言でいっても、人それぞれで抱えている問題は異なります。
協議会で出された話は、案件を適正に進めていくためにも、非常に有意義なものでした。

関連記事

  1. 「成人年齢引き下げ」に関する学習会 とちぎ消費者リンクで「成人年齢引き下げ」に関する学習会をしました…
  2. 消費者カレッジのようす とちぎ消費者カレッジの講師を務めました
  3. とちぎ消費者ネットワークの講師を務めました
  4. 國學院大学栃木短期大学で消費者問題の講義を行いました 12月7日、國學院大学栃木短期大学で消費者問題の講義をしました
  5. 適格消費者団体 群馬ひまわりの会総会
  6. とちぎ消費者リンク 定期総会の報告
  7. NPO法人とちぎ消費者リンク総会・記念講演
  8. とちぎ消費者リンク 第5回 通常総会を開催しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP