消費者団体訴訟制度の活用について考えるシンポジウムに参加しました

1月27日、愛知県主催で、NPO法人消費者被害防止ネットワーク東海が実施・運営する「消費者団体訴訟制度の活用について考えるシンポジウム」にWEBで参加しました。

当事務所から、とちぎ消費者リンクの検討委員を務めている方と2人で見ていたのですが、他の適格消費者団体の活動を知ることができました。

▼シンポジウムの詳しい内容はこちらからご覧になれます。
消費者団体訴訟制度の活用について考えるシンポジウム案内チラシ(PDF)

関連記事

  1. 「とちぎ消費者カレッジ」の講師を務めました
  2. 適格消費者団体連絡協議会に出席しました
  3. 宇都宮中央女子(宇都宮中央)高校で消費者問題の講義をしました 12月13日、宇都宮中央女子(宇都宮中央)高校で消費者問題の講義…
  4. 「成人年齢引き下げ」に関する学習会 とちぎ消費者リンクで「成人年齢引き下げ」に関する学習会をしました…
  5. 学習会の講師を務める服部先生 社会福祉法人で新入・若手職員向けの学習会を行いました
  6. 活動報告 とちぎ消費者ネットワークの学習会の講師を務めました
  7. とちぎ消費者リンク 第5回 通常総会を開催しました
  8. 自治医科大学で「とちぎ消費者カレッジ」の講義をしました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP