インクルーシブ教育の講演会に参加しました

インクルーシブ教育講演会のようす

2月22日、鹿児島県立短期大学 田口康明 教授による「インクルーシブ教育・特別支援教育・寄宿舎」と題する講演に参加しました。
日本の障がい児教育は、分離教育の傾向にあり、少子化であるにも関わらず、特別支援学級に入る子どもが10年で倍増しています。国連の障がい者権利委員会は、日本に対し、「長期間、教育への関われない子どもがいること、分けられた状態が続いていることへ懸念がある」との勧告をしていることを知ることができました。

関連記事

  1. 活動報告 社会福祉法人で行われた仕事研究会へ参加しました
  2. 水戸地裁に係属中の鬼怒川水害訴訟が結審しました
  3. 指定廃棄物問題 「指定廃棄物について考えるシンポジウム」に参加しました
  4. 乳腺外科医師えん罪事件の学習会 乳腺外科医師えん罪事件の学習会に参加しました
  5. 新聞掲載 5月2日の下野新聞の特集ページ(8面)で生活保護に関する解説が掲…
  6. 教育フォーラム2021のようす 「困難を抱える子どもや若者を取り巻く現状と支援」に関する学習会に…
  7. 貧困問題の学習会のようす 栃木県弁護士会で行われた貧困問題の学習会に参加しました
  8. 活動報告のアイコン 「再審法改正をめざす議員と市民の集い」に参加しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP