学習会「量刑事件弁護の基本」に参加しました

学習会「量刑事件弁護の基本」

9月26日、弁護士会で行われた刑事弁護に関する「量刑事件弁護の基本」という学習会に参加しました。講師は千葉県弁護士会の菅野亮弁護士が務めました。
情状弁護の分野が学問としても発展しており、裁判所が考慮要素としているものを的確に把握し、証拠化して、提出することの重要性を学習しました。
加えて、当該考慮要素が、いかなる理由から情状として考慮されるべきであると考えているのかを論理的に説明することまで求められていることを認識しました。
今後、刑事弁護をしていくうえで、非常にためになる学習会でした。

関連記事

  1. いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言の認定証 いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言に登録されました
  2. 活動報告 社会福祉法人で行われた仕事研究会へ参加しました
  3. 鬼怒川水害訴訟 鬼怒川水害訴訟 控訴審弁論が始まりました
  4. 長野・特別養護老人ホームあずみの里・業務上過失致死事件の学習会と…
  5. 栃木県地方自治研究センター主催講演会 湯浅誠さんの講演会に参加しました
  6. 「種子の会とちぎ」公開シンポジウムに参加しました
  7. 再審法改正WEBセミナー(第6回)のすすめ
  8. とちぎ地方自治と住民 VOL.573 巻頭言を執筆しました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP