再審法改正WEBセミナー(第6回)のすすめ

再審法改正をめざす市民の会が主催する学習会が、第2回からWEBセミナーとなり、いつでも見られることから、時間が空いたときに見るようにしています。

第6回が「日本・台湾・韓国の再審法の現状と課題」でした。
今回は、台湾と韓国の再審制度と比較して、日本の再審の現状を確認する内容となっています。台湾では、検事総長が冤罪の存在を認め、自ら再審請求をして死刑囚を救済しました。
韓国は、再審開始決定に対する検察官抗告に疑問が集まり法改正に向けて動きはじめました。どちらの国も、日本の刑事訴訟法をモデルにして法体系が作られたのに、誤判救済の取り組みは、日本よりもはるか先を走っています。

~出演~
日弁連人権擁護委員会再審法改正特別部会長 弁護士 鴨志田祐美 先生
龍谷大学犯罪学研究センター招聘研究員 李怡修 先生
青山学院大学 法学部法学科 助教 安部祥太 先生

youtube で視聴できます。

関連記事

  1. とちぎ地方自治と住民 VOL.573 巻頭言を執筆しました。
  2. 顧客ハラスメント 顧問先のハラスメント研修に参加しました
  3. 医療介護管理者・顧問弁護士交流会に参加しました
  4. 再審法改正を目指す市民の会 記念集会に参加しました
  5. 多重債務相談に関する全国協議会に出席しました
  6. 貧困問題の“これまで”と“これから”
  7. 再審法改正を求める院内集会に参加しました
  8. 教育フォーラム2021のようす 「困難を抱える子どもや若者を取り巻く現状と支援」に関する学習会に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP