選択的夫婦別姓訴訟の学習会に参加しました

11月13日、選択的夫婦別姓訴訟の弁護団事務局長三浦徹也弁護士(あさひ法律事務所)の学習会に参加しました。
顧問先のハラスメント委員会に顧問弁護士として参加していますが、ハラスメントの学習というと「〇〇をしてはいけない」とか、ハラスメントか否かの境界に関することになりがちで、もう少し、大局的な試みができないかと考えていました。
行動をしばるだけでなく、多様性があることを学習することがハラスメントの起きない職場づくりにつながるのではないかと考え、ハラスメント学習として人権問題を取り上げることを提案しました。素材は、CALL4で取り上げているケースであれば、鬼怒川水害でのつながりもあるため、お願いが可能であると考えて顧問先に提案し、選んでいただいたのが選択的夫婦別姓に関する問題でした。
三浦弁護士の話は、立憲主義における人権から、姓に関する歴史や社会的な捉え方、諸外国の状況についての網羅的なもので非常に意義のある学習会でした。
顧問先の職員の方々と夫婦同姓制度の問題点について共有することもできました。

https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000131

関連記事

  1. 教育フォーラム2021のようす 「困難を抱える子どもや若者を取り巻く現状と支援」に関する学習会に…
  2. 鬼怒川水害の判決期日に出席しました
  3. インクルーシブ教育講演会のようす インクルーシブ教育の講演会に参加しました
  4. 長野・特別養護老人ホームあずみの里 逆転無罪判決
  5. 活動報告 社会福祉法人で行われた仕事研究会へ参加しました
  6. 乳腺外科医師えん罪事件の学習会 乳腺外科医師えん罪事件の学習会に参加しました
  7. 子どもの権利から考える校則の在り方2022 2022教育フォーラム「子どもの権利から考える校則の在り方」に参…
  8. 事業承継とM&Aセミナー 事業承継とM&Aセミナーに参加しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP